2010年01月14日
住宅版エコポイントについて
今日、住宅版エコポイントの講習が市民会館でありました
エコポイントの発行対象は、新築住宅では2009年12月8日から建築着工したもの。
リフォームに関しては、2010年1月1日から工事に着手したものが対象なので、
すでに始まっているのですが、気をつけるポイントがあります
それは、補正予算が成立した後に、引き渡しまたは
工事完了したケースしか対象にならないということです。
新築住宅であれば問題ないと思いますが、リフォームの場合は重要なポイントになります。
というのも、補正予算はまだ成立していません。
予定としては、1月末か遅くても2月中旬まで、という話もありますが、
確定ではありません。
なので、リフォームの程度によっては、予算が成立するまえに工事が
完了するケースもあるのでは?と思います。
そのあたりは、工事を依頼する業者さんとよく話合いましょう。
ちなみに、今日の講習では、具体的なポイントや交換方法については
まだ未定の部分が多いとのことでした…
今後、国土交通省のホームページで、確定しだいに公表していくとのこと。
建築やリフォームをご検討の方はご参考ください。
福岡/リフォームのご相談はサンズへ

エコポイントの発行対象は、新築住宅では2009年12月8日から建築着工したもの。
リフォームに関しては、2010年1月1日から工事に着手したものが対象なので、
すでに始まっているのですが、気をつけるポイントがあります

それは、補正予算が成立した後に、引き渡しまたは
工事完了したケースしか対象にならないということです。
新築住宅であれば問題ないと思いますが、リフォームの場合は重要なポイントになります。
というのも、補正予算はまだ成立していません。
予定としては、1月末か遅くても2月中旬まで、という話もありますが、
確定ではありません。
なので、リフォームの程度によっては、予算が成立するまえに工事が
完了するケースもあるのでは?と思います。
そのあたりは、工事を依頼する業者さんとよく話合いましょう。
ちなみに、今日の講習では、具体的なポイントや交換方法については
まだ未定の部分が多いとのことでした…
今後、国土交通省のホームページで、確定しだいに公表していくとのこと。
建築やリフォームをご検討の方はご参考ください。
福岡/リフォームのご相談はサンズへ