2012年07月28日
マンションリフォームまもなく完了
日ごとに暑さが厳しくなってますね

熱中症の方も増えているようなので、水分や塩分補給はお忘れなく!
さて、博多区のマンションリフォームも完了まじかとなりました。
玄関からリビング床のフローリングを、明るめの色に貼替え。
ずいぶん雰囲気が変わりましたね~


こちらのマンション、最上階のロフト付きなので、天井が高く解放感があります

天井は木目調のアクセントクロスで遊び心を。

ロフト床のカーペットは、クッションフロアシートに貼替え。

劣化した窓際の木部もナチュラル塗装でピカピカに


詳細は後日ホームページにUPいたします

![]() |
![]() |

にほんブログ村
2012年07月25日
タワーマンションのプチリフォーム
福岡市西区にあるタワーマンションに行ってきました。
築5年と、まだ新しいマンションです


今回ご依頼を受けたリフォーム内容は、部屋の間仕切りを取り、
リビングを広くしたいというご要望です。
3LDKの間取りを、2LDKへ変更します。リビングは約18帖に。

現状のリビングはこちら。
床材や建具が、ホワイト調なので清潔感がありますね


右側の壁を撤去します。

これから管理組合の承認を取り、来月上旬から工事に入る予定です。
こちらのマンションは、管理規約で上下、左右合わせて8戸分の承認が必要。
今日は、ご在宅だった3名様の捺印をいただきました。
残り5名様の承認を早めにいただかなくては

それにしても、この季節のベランダからの眺望は、すばらしいですね~

![]() |
![]() |

にほんブログ村
2012年07月22日
リフォーム完了(IHコンロ・レンジフードなど)
今日は日差しが強いわりに、湿気が少ないようで、
長かった梅雨もやっと終わりのようですね

さて、南区のマンションリフォームが先週完了しました。
今回の工事内容は、クロス貼替えや設備の交換など。
和室は、畳や襖、クロス貼替えをしました。

キッチンコンロは、IHクッキングヒーターへ交換。

レンジフードも交換

浴室の折戸の交換。

壊れて動かなくなったドアのレバー交換。

全部屋、コンセントプレートの交換
クロスを貼り替えると、汚れが目立つため、交換される方が多いようです。

今週からは、博多区のマンションリフォームに入ります。

内容は、床フローリングの貼替えや和室のリフォーム、給湯器交換など。
工事完了後に、また写真をUPしたいと思います

![]() |
![]() |

にほんブログ村
2012年07月13日
マンションリフォームの打ち合わせ
連日大雨の報道がされていますが、被害はありませんでしょうか
私の自宅も大きな川沿いにあるので、ヒヤヒヤしています
いよいよ明後日は「追い山」。
毎年、山笠が終わる頃に梅雨明けなので、もう少しの辛抱です。
さて、先日リフォームの依頼をいただいたマンションの確認に行きました。

今回はフルリフォームに近い内容です。
お盆を挟んで約1ヵ月の施工となります。
リビングや洋室はフローリングの貼替えとクロス貼替え
(工事前の状況)

和室も畳や襖、壁紙の貼替え
(工事前の状況)

キッチンはビルトインコンロの交換や水栓器具の取替え
(工事前の状況)

収納建具の新調
(工事前の状況)

トイレの交換
(工事前の状況)

給湯器は「エコキュート」へ
(工事前の状況)

事務所に近いマンションなので、進行状況もまめにUP
できればと思っています

にほんブログ村

私の自宅も大きな川沿いにあるので、ヒヤヒヤしています

いよいよ明後日は「追い山」。
毎年、山笠が終わる頃に梅雨明けなので、もう少しの辛抱です。
さて、先日リフォームの依頼をいただいたマンションの確認に行きました。

今回はフルリフォームに近い内容です。
お盆を挟んで約1ヵ月の施工となります。
リビングや洋室はフローリングの貼替えとクロス貼替え
(工事前の状況)

和室も畳や襖、壁紙の貼替え
(工事前の状況)

キッチンはビルトインコンロの交換や水栓器具の取替え
(工事前の状況)

収納建具の新調
(工事前の状況)

トイレの交換
(工事前の状況)

給湯器は「エコキュート」へ
(工事前の状況)

事務所に近いマンションなので、進行状況もまめにUP
できればと思っています

![]() |
![]() |

にほんブログ村
2012年07月09日
南区のマンションリフォームに入ります
先日お知らせした「住宅エコポイント」の締切が予定より
早めに終了したようです!
東北地方などの被災地は、10月末まで継続するようですから、
復興に役立てられるといいですね。
さて、6月からマンションリフォームの見積りを
たくさんいただいております。
どうもありがとうございます

今週から工事に入るこちらのマンションも、購入されたばかりだそうです。

壁紙などのクロス貼替えや、畳表替え襖張替えの他、
IHコンロなどの設備交換もおこないます。
工事前の和室。

電気コンロをIHクッキングヒーターに交換予定。
老朽化したレンジフードも新品に。


浴室の折戸も交換予定。

ちなみにこちらのマンション、敷地内の駐車場に空きがなく、
周辺にコインパーキングも見当たりません

工事中の車の保管をどうしようか

幸い、となりのコンピニの方が、一時的に駐車許可をくださいました

サンクスのオーナー様どうもありがとうございます

![]() |
![]() |

にほんブログ村