2011年10月28日
住宅エコポイントが再開します!
こんにちは!
先日お話していた、住宅エコポイントの再開が決まりました
リフォームは、平成23年11月21日~24年10月31日までが
工事対象期間となります。
今回は、被災地支援を考慮したポイント制になりますので、
交換商品などが前回とは若干異なります。
ポイント対象工事などの詳細は下記でご確認ください。
※ 下の画像をクリックすると詳細が開きます (pdfファイル)
↓
これから寒くなる季節、エコポイント対象の二重窓もご検討ください
↓
トステムのインプラス

にほんブログ村
先日お話していた、住宅エコポイントの再開が決まりました

リフォームは、平成23年11月21日~24年10月31日までが
工事対象期間となります。
今回は、被災地支援を考慮したポイント制になりますので、
交換商品などが前回とは若干異なります。
ポイント対象工事などの詳細は下記でご確認ください。
※ 下の画像をクリックすると詳細が開きます (pdfファイル)
↓
これから寒くなる季節、エコポイント対象の二重窓もご検討ください

↓
トステムのインプラス
![]() |
![]() |

にほんブログ村
2011年10月25日
インテリアタイル「エコカラット」でお部屋にアクセント
今回のリフォームは、お客様のご希望でお部屋の壁に
INAXの「エコカラット」を使用しました。
商品到着!タイルなので結構重いです

エコカラットは、お部屋や玄関の壁に貼れるおしゃれな商品
詳細はこちら→ INAX エコカラット

さて、工事開始!
和室を寝室に改装します。

たたみを撤去して、根太組みとボード貼り。


床にはフロアタイルを貼りました。

いよいよ壁にエコカラットを貼っていきます。

作業完了
淡いパステル調で、寝室によくあってますね。

リビングにも違うタイプのエコカラットを貼ります。

作業完了!
立体感があるので、壁紙とはちょっと違う雰囲気です。

エコカラットを使ったお部屋のリフォームで、
あなたのセンスを生かしてみませんか

にほんブログ村
INAXの「エコカラット」を使用しました。
商品到着!タイルなので結構重いです


エコカラットは、お部屋や玄関の壁に貼れるおしゃれな商品

詳細はこちら→ INAX エコカラット

さて、工事開始!
和室を寝室に改装します。

たたみを撤去して、根太組みとボード貼り。


床にはフロアタイルを貼りました。

いよいよ壁にエコカラットを貼っていきます。

作業完了

淡いパステル調で、寝室によくあってますね。

リビングにも違うタイプのエコカラットを貼ります。

作業完了!
立体感があるので、壁紙とはちょっと違う雰囲気です。

エコカラットを使ったお部屋のリフォームで、
あなたのセンスを生かしてみませんか

![]() |
![]() |

にほんブログ村
2011年10月24日
リフォーム完了!(洗面化粧台・ガスコンロ)
今月は工事が数件重なり、現場を走り回っていました
気がつけば10月も下旬!
今年も残り2ヵ月
月日がたつのは早いですね~
さて、今回リフォーム依頼をいただいた東区のマンション。
壁紙の全面貼替えや、畳の表替えなどの表装工事と
設備交換をしました。
クロス(壁紙)の貼替え完了

システムキッチンのビルトインコンロの交換。
ガラストップはお掃除がしやすく、お台所が清潔に使えます。

洗面化粧台も新品に交換。

「INAXのピアラ」幅が900mmとワイドなので、シャンプーも余裕です

こちらのマンションは築年数が15年でした。
一般的に設備の寿命は、10~15年くらいですので、
ご入居前に交換されて、タイミングもよかったです。
ご自宅の給湯設備や水回りは大丈夫ですか
見積りは無料ですので、お気軽にお問い合わせください

にほんブログ村

気がつけば10月も下旬!
今年も残り2ヵ月

月日がたつのは早いですね~
さて、今回リフォーム依頼をいただいた東区のマンション。
壁紙の全面貼替えや、畳の表替えなどの表装工事と
設備交換をしました。
クロス(壁紙)の貼替え完了

システムキッチンのビルトインコンロの交換。
ガラストップはお掃除がしやすく、お台所が清潔に使えます。

洗面化粧台も新品に交換。

「INAXのピアラ」幅が900mmとワイドなので、シャンプーも余裕です


こちらのマンションは築年数が15年でした。
一般的に設備の寿命は、10~15年くらいですので、
ご入居前に交換されて、タイミングもよかったです。
ご自宅の給湯設備や水回りは大丈夫ですか

見積りは無料ですので、お気軽にお問い合わせください

![]() |
![]() |

にほんブログ村
2011年10月11日
緊急のリフォーム見積り!
三連休は、いかがお過ごしでしたか
10月10日は晴れの特異日といわれますが、
この週末は行楽やスポーツには絶好のお天気でしたね
私も9日は町内の運動会に参加中だったのですが、
お昼過ぎに、知り合いのマンション管理会社から電話が。
漏水事故があったらしく、緊急の対応依頼!
市内にいたスタッフが現地に駆けつけると、
室内が水浸し状態だったそうです…
床のフローリングが水浸し!

リビングの天井はこんな状態。

壁にも水漏れのシミがたくさん…

和室の天井も。

このマンションは、築38年になる分譲マンションですが、
漏水部分は、上階の浴室か洗面あたりのようです。
くわしい調査はこれからですが…
上の階、このお部屋とも賃貸で入居されているとのことで、
これから、オーナー様を含め話し合いになるようです。
パソコンなど仕事関係のものには、被害がないようでしたが、
データー紛失でもしたら大変なことになるところでした。
築年数が経過したマンションは、配水管の点検をお忘れなく

にほんブログ村

10月10日は晴れの特異日といわれますが、
この週末は行楽やスポーツには絶好のお天気でしたね

私も9日は町内の運動会に参加中だったのですが、
お昼過ぎに、知り合いのマンション管理会社から電話が。
漏水事故があったらしく、緊急の対応依頼!
市内にいたスタッフが現地に駆けつけると、
室内が水浸し状態だったそうです…

床のフローリングが水浸し!

リビングの天井はこんな状態。

壁にも水漏れのシミがたくさん…

和室の天井も。

このマンションは、築38年になる分譲マンションですが、
漏水部分は、上階の浴室か洗面あたりのようです。
くわしい調査はこれからですが…
上の階、このお部屋とも賃貸で入居されているとのことで、
これから、オーナー様を含め話し合いになるようです。
パソコンなど仕事関係のものには、被害がないようでしたが、
データー紛失でもしたら大変なことになるところでした。
築年数が経過したマンションは、配水管の点検をお忘れなく

![]() |
![]() |

にほんブログ村
2011年10月08日
ただいまリフォーム中(オーダー家具の設置)
とってもいいお天気になりました
三連休で行楽地にお出かけの方も多いのでは?
ちなみに明日は、町内の運動会
日ごろの運動不足解消のために毎年参加していますが、
本番より、打ち上げが楽しみなんですよね~
さて、中央区のマンション工事が進んでいます。
昨日は、テレビボードを設置。
オーダーなので、ぴったり収まりました!


にほんブログ村

三連休で行楽地にお出かけの方も多いのでは?
ちなみに明日は、町内の運動会

日ごろの運動不足解消のために毎年参加していますが、
本番より、打ち上げが楽しみなんですよね~

さて、中央区のマンション工事が進んでいます。
昨日は、テレビボードを設置。
オーダーなので、ぴったり収まりました!


![]() |
![]() |

にほんブログ村
2011年10月01日
ただいま解体工事中
今日から10月。
早いですね~今年もあと3ヵ月です

明日の休日も天気が良さそうなので、英気を養って
10月もがんばりましょう!
さて、今週から中央区のマンション工事に入りました。
ただいま解体中…
大工職人が作業しております。

壁や天井もコンクリートがむき出し状態。


今回は、よくある内装リフォームとはちょっと違って、
収納やテレビボードなど建具工事がメインになります。
ほとんど、建具職人さんが作るオーダー品ですから、
仕上がりがとっても楽しみです
内装工事に限らず、収納などの建具や家具のオーダーもお受けしています。
お部屋にマッチした建具で快適な生活環境を作ってみませんか

にほんブログ村
早いですね~今年もあと3ヵ月です


明日の休日も天気が良さそうなので、英気を養って
10月もがんばりましょう!
さて、今週から中央区のマンション工事に入りました。
ただいま解体中…
大工職人が作業しております。

壁や天井もコンクリートがむき出し状態。


今回は、よくある内装リフォームとはちょっと違って、
収納やテレビボードなど建具工事がメインになります。
ほとんど、建具職人さんが作るオーダー品ですから、
仕上がりがとっても楽しみです

内装工事に限らず、収納などの建具や家具のオーダーもお受けしています。
お部屋にマッチした建具で快適な生活環境を作ってみませんか

![]() |
![]() |

にほんブログ村