2013年04月23日
フォレストアドベンチャー糸島へ行ってきました!
先日の日曜日、糸島に行ってきました。
気温は低かったのですが、お天気は良かったので眺望良好。
玄海灘がきれいです


ヤマメ釣りなどが楽しめる「白糸の滝」から約7キロ登ると、目的地に到着

昨年の夏オープンしたフォレストアドベンチャー・糸島です。

ここは、自然の地形を生かした本格的なアスレチック施設で、大人も十分楽しめます。

家族でお楽しみ中の方も。

しかし、今回の目的はアスレチック体験ではありません!
施設の工事をお受けしていたので、進行状況の確認です。

屋外の工事は天候に左右されるので、気がかりでしたが、
イメージ通りにできているようでひと安心。

室内は、ほとんど一軒家とかわりません。

大工さんも防寒着で作業中。この日は寒かった~


注目は柱!
この建物を支えている「柱」は、すべて自然に生えている杉の木なのです。

ちなみにこちらが完成イメージ図です。

GWは天気もよさそうですし、家族や彼女、彼氏とアスレチック体験はいかがですか

マンションのリフォーム以外もお気軽にお問い合わせください!
2013年04月11日
給湯器の交換もおまかせください!
日中は暖かくなってきましたが、まだまだ「給湯器交換」の
依頼をいただいています。
先日はエコジョーズの設置に行ってきました


エコジョーズは、本体価格はお高めですが、燃焼効率がよいので、
年間1万円以上もガス代が節約できる場合もあるようです

給湯器の寿命を10年と考えても、十分もとは取れますね

「給湯器の調子が悪い…」という方は、エコジョーズに限らずお見積りはお気軽に!
ただ今、給湯器交換キャンペーン中
↓ ↓
くわしくはこちら
今回は、浴室や洗面の水栓器具の交換もしました。


水廻りが新しくなると、気持ちがいいですね


![]() |
![]() |

にほんブログ村
2013年04月06日
フローリング工事のお見積り
こちらは、お見積りをいただいた福岡市内の分譲マンション。
築16年で、そろそろ老朽化が目立ってくる時期です。

4LDKを3LDKに改装した部屋で、リビングが広々


角部屋で日当たりもよいです。
そのためか、窓際のフローリングに劣化が


こちらは寝室だったのでしょうか

ベットとの境目がくっきり残っていますね…

オーナー様のご要望で、明るめのフローリング材で見積りを出します。
サンプルを持参し、確認。

上貼り予定なので、各部屋のドアとのすき間もチェック。
床材の厚みが4mmなので、ドアを調整すれば施工できそうです。

かなり明るめの床材ですが、どんなお部屋に変わるでしょう。
楽しみです

![]() |
![]() |

にほんブログ村
2013年04月02日
賃貸マンションの営繕・修理もしています!
毎年のことですが、この時期は引越しの車をよく見かけます。
家族で引越しの方は、荷物がかたずくまで、しばらく大変そうですね…
さて、今日うかがったマンションも先日お引越しされたばかり。
賃貸で入居早々、設備の不具合があるとのことで、取り急ぎ
確認のため訪問しました


まずは、浴室。

小窓があるので換気がよさそうですが、閉まらないとのこと。
部品の不具合でしょうか?
後日、サッシ職人さんに修理してもらうことに。

こちらはキッチンのレンジフード。
スイッチの一部が壊れてました。

しかし、15年以上前の商品なので、交換部品があるかどうか…

メーカーに確認中ですが、修理できない場合は、新品に交換ですね。
キッチンや水廻りは、毎日使うところなので、クレームにならないためにも、
オーナー様の早い対応が重要です

賃貸マンションの設備交換なども、お気軽にお問い合わせください
