2014年01月23日
賃貸のリフォームが増えてきました!
見積りや工事立会いで、久しぶりの更新になってしまいました


寒い日が続いてますね。
インフルエンザも流行っているようなので、お気をつけください。
さて、毎年のことですが2月、3月は賃貸シーズン。
当社にも工事依頼が増えてきました

こちらは分譲マンションの原状回復工事のお見積り。

フローリング床のようですが、よく見るとシートなので線状の凹みが目立ちます。
同じようなクッションシートに張替えても、またこのような状態になるので、
今回はフローリングか、フロアタイルをおすすめします。

こちらも分譲マンションですが、カーペットからフロアタイルに張替えました。
これで、ダニやハウスダストの心配はなくなりましたね

工事前

工事後

こちらは、ワンルームマンションの設備工事。
ミニキッチンの交換中。

コンロはIHヒータータイプです。

電気温水器も最新型に交換です。

賃貸マンションのリフォームもおまかせください

![]() |
![]() |
2014年01月09日
子供部屋、寝室のリフォーム完成
長い間本当にお疲れ様でした
三人部屋の和室を洋室に変更。
すべてボードをはり完璧な洋室へ。
毎日楽しみに保育園から帰って来て、変わり様に驚き、喜んでくれた可愛い女の子達
お待たせしてごめんね~
お子様の大好きな紫を壁紙にチョイス
ナイスです


寝室はシックなブラウン系で統一

リビングまでの予定ではなかったけど
ついでに、リビング、玄関までフロアタイルにクロスの張替まで頂き
すごい素敵にリフォーム

塗るタイプの黒板で玄関を演出
カフェっぽくなりました

三人部屋の和室を洋室に変更。
すべてボードをはり完璧な洋室へ。
毎日楽しみに保育園から帰って来て、変わり様に驚き、喜んでくれた可愛い女の子達

お待たせしてごめんね~

お子様の大好きな紫を壁紙にチョイス
ナイスです



寝室はシックなブラウン系で統一

リビングまでの予定ではなかったけど
ついでに、リビング、玄関までフロアタイルにクロスの張替まで頂き
すごい素敵にリフォーム

塗るタイプの黒板で玄関を演出
カフェっぽくなりました


2014年01月08日
給湯器の調子はいかがですか?
明けましておめでとうございます

今年の年末年始は、お天気に恵まれましたね。
よいお正月を過ごせましたか

そろそろ正月気分も抜ける頃だと思いますが、明日から寒さが厳しくなりそうです。
かぜなどひかないようにご注意ください

さて、毎年のことですがこの時期は給湯器トラブル
のお話しをよくうかがいます。
昨日も2件ほど見積りに行きましたが、15年以上使用した
給湯器の場合は交換が必要です。

給湯器も家電や車と同じ消耗品。
事前に異音や、水漏れなどの症状があれば
早めに対処できますが、突然動かなくなることも多いようです。
しかも、マンションの場合は、取付け部品が受注生産というケースもあり、
交換までに10日前後かかる場合も。
冬場にお湯が使えないというのはつらいですね…

ぜひ早めの対応を心がけてください。
当社は給湯器見積りも無料で行っています。
お気軽にお問合せください。
↓ ↓
給湯器を特価でご提供中!
![]() |
![]() |

にほんブログ村