スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年06月28日

リフォーム工事の最終確認

今日、九州南部が梅雨明けしました!

平年より16日も早いそうですが、予報によると福岡もしばらくicon01
が続くようなので、こちらも来月早々には梅雨明けでしょうか?

今年の夏は長そうですねicon10


さて、昨日お見積りをいただいていたお部屋の
現地立ち合いをいたしました。

リフォーム立会い


今回は賃貸マンションの一室です。

主な施工内容はこのような部分。

リフォーム箇所


また、現在3DKの間取りを2LDKに改装します。

間取り変更


設備もほとんど新調されますし、床材の色も白木調を
選ばれましたので、開放感がある明るいお部屋になるでしょうface02

明日、配管設備などの再確認をして、さっそく工程を組みたい
と思っています。




分譲マンションから賃貸マンションまで、マンションリフォームのことなら、お気軽にご相談ください!       リフォーム事例はこちら

福岡のマンションリフォームはサンズへ



リフォーム問い合わせ リフォーム見積



にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

  


Posted by リフォームのサンズ at 23:12Comments(0)お部屋のリフォーム

2011年06月21日

マンションリフォーム完了(原状回復工事)

今日は久しぶりによいお天気でしたねicon01

しかし、体が慣れていないせいか、気温が急に上がると
ついついエアコンのリモコンに手が伸びてしまいますicon10

今年の夏は節電!

暑さ対策を考えなければ…


さて、先日マンションのリフォームが完了しました。

分譲マンションなのですが、ずっと賃貸にされているとのことで、
今回もクロスや畳の表替えなどの原状回復と、老朽化による
設備関係の交換工事でした。


築20年以上のマンションは、洋室がカーペットのお部屋が
多いのですが、入居される方にはイメージがよくありませんicon15

最近はアレルギーのお子さんが多いので、ダニやハウスダストが
気になるからかもしれませんね。

また、カーペットは物を置いたとき跡がつきやすいので、
入れ替わりごとに交換が必要です。(一般的に)

しかし、カーペットの貼替えは、ひと部屋でも数万円と
安いものではありません。

なので、今回は次回からのコストダウンを考えて、
フロアタイルにしてみました。

これなら、ほとんど貼替える必要はありませんし、部分補修も
できますから、賃貸にはおすすめです。


ただし、床の改装で気をつけることは、分譲マンションの場合は、
管理規約によって遮音性がすぐれたフローリング材を指定される
ところもあります。

マンションでは、音のトラブルが結構多いのですface07


床材を変更する場合には、必ず工事をする前に管理会社と管理組合に
確認し、承認を取りましょうicon77
普通は私どものような業者が事前に確認するので、心配はありませんが…


また、フロアタイルは、下地に凹凸がないようにして施工しないと、
波打ちができ、安っぽく見えてしまいます。

今回もセメントで下地処理をきちんしたので、きれいに仕上がりましたicon97

フロアタイル


それにしても、最近はYoutubeなどのサイトが充実してるので便利ですね!

今回はオーナー様が遠方だったので、報告をかねてこのような
リフォーム状況をメールでご案内しましたface02







分譲マンションから賃貸マンションまで、マンションリフォームのことなら、お気軽にご相談ください!       リフォーム事例はこちら

福岡のマンションリフォームはサンズへ



リフォーム問い合わせ リフォーム見積



にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村


  


Posted by リフォームのサンズ at 21:32Comments(0)お部屋のリフォーム

2011年06月17日

プチリフォーム(ペット対策ドアの取替)

水不足が心配されていた福岡地方ですが、連日の大雨で
ダムはほぼ100%状態だそうで、ひと安心。

こうなると、一日も早い梅雨明けを期待したいですね(笑


さて、先日リビングのドア交換工事が完了しました。

リビングのドア交換



実はこのドア、内側はこのようになっていたんですicon10

白く痛んでいるところは、ペットicon187がペロペロしたところだそうです…

ペットを飼えるマンションも増えましたが、キズや破損で
お悩みはありませんかicon60

取替前のドア



今回はペット対策として、表面にキズがつきにくい素材を使い、
ドアをお作りしました。

取替前のドア


当店はオーダーの建具作成もお受けしています。

老朽化したドアや収納扉など、お困りの方はぜひご相談くださいface02




分譲マンションから賃貸マンションまで、マンションリフォームのことなら、お気軽にご相談ください!       リフォーム事例はこちら

福岡のマンションリフォームはサンズへ



リフォーム問い合わせ リフォーム見積



にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
  


Posted by リフォームのサンズ at 22:10Comments(0)お部屋のリフォーム

2011年06月13日

賃貸マンションリフォーム完了

賃貸マンション(1DK)のリフォームが完了しましたface02

今回は、20数年前は一般的だった、このような和室タイプの間取りを
洋室へ変更です。

間取り


木材で下地を作り、廊下からキッチン、洋室まで高さを均等にし、
その上から木目調のフロアタイルを貼りました。

今回は明るい白木タイプですが、茶系など色は
豊富にありますので、お好みで選べます。


近くで見てもこのように、フローリングとかわりません。
コストは約半分で、部分修理も安価にできるので、
賃貸マンションにはおすすめですicon100

フロアタイル


キッチン

キッチン


押入れはクローゼットへ変更

収納


和室は洋室へ変更

洋室


ちなみにこのお部屋…

さっそく昨日入居申込をいただきましたicon77



分譲マンションから賃貸マンションまで、マンションリフォームのことなら、お気軽にご相談ください!       リフォーム事例はこちら

福岡のマンションリフォームはサンズへ



リフォーム問い合わせ リフォーム見積



にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村


  


Posted by リフォームのサンズ at 20:05Comments(0)お部屋のリフォーム

2011年06月08日

住宅改修(リフォーム)に新ポイント制!?

以下、数日前の日経新聞からの抜粋です。

「国土交通省は今秋にも、個人が住宅をリフォーム(改修)する際に
商品券などと交換できる新住宅ポイント制度を導入する検討に入った。
現在ある住宅エコポイントは7月に打ち切る予定のため、新たな
住宅市場の活性化と消費喚起策が必要と判断した。

新ポイント制度は対象を省エネ化の改修に限定せず、年160万戸
程度の利用を見込んでいる。」



二重窓や断熱、バリアフリーなどエコ関連のリフォームに限らず、
一般的なリフォーム工事も対象とのこと。

リフォーム費用の5%が商品券などと交換できる
そうなので、100万円の工事だとすると5万円分(ポイント)
の商品券ですね。

住宅エコポイントは、予算の都合で半年も早く締め切られ
ましたが、今回の制度は期限があるのでしょうか?

それにしても、年160万戸とはかなりの数icon77

具体的な施行内容はこれからのようですが、
リフォームを検討されている方には朗報ですねface02



福岡のマンションリフォームはサンズへ


にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
  


Posted by リフォームのサンズ at 20:10Comments(0)お部屋のリフォーム

2011年06月06日

エアコンクリーニング(エアコン洗浄)してますか!?

福岡も昨日やっと梅雨入りしたそうですね。

先月末からくもり空が続いていたので、
てっきり梅雨の最中かと思ってました…face07

平年の梅雨明けは、7月18日頃だそうですので
これから40日もあると思うと、気分が凹みます。


梅雨時、気をつけるのはカビ。

カビはアレルギーの原因にもなるといわれます。

お子様がいらっしゃるお宅は、エアコンで除湿されている
ところも多いのではないでしょうか。


ところで、エアコンの掃除はされていますかicon60

外側のカバーや、手が届くところは拭き掃除
できますが、肝心なのは内部です。

こんな風に、フィルターがほこりで汚れていると、
効きも悪くなるんですよ…

エアコンのフィルター

フィルター掃除程度なら、ご自身でできるかもしれませんが、
問題なのは中の機械にこびりついたガンコな汚れ。

エアコンがフル稼働する夏前に、カビや故障対策として
分解清掃をおすすめしますicon67

エアコンクリーニング

ただいまエアコン分解クリーニング9,000円!
でお受けしています。(通常価格 1台12,000円)

エアコンクリーニングで快適な夏を!face02




分譲マンションから賃貸マンションまで、マンションリフォームのことなら、お気軽にご相談ください!       リフォーム事例はこちら

福岡のマンションリフォームはサンズへ



リフォーム問い合わせ リフォーム見積



にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
  


Posted by リフォームのサンズ at 16:00Comments(0)お部屋のリフォーム