2010年03月22日
お彼岸ですね
先日の「春の嵐」がウソのように、今日はさわやかな小春日和になりました
お彼岸ですから、お墓参りに行かれた方も多いのでは?
ちなみにお彼岸の本来の意味とは…
「お彼岸とは彼の岸、悟りの境地という意味です。
彼岸の一週間は自分を戒める修行期間であり、
ねたみ・そしり・うらみ・怒りや、それこそ愚痴を
こぼしてもいけない期間なのです。」
これは、大分にある大法輪寺の住職さんのお話です。
くわしくはこちらのブログで
↓
坊主が吠える がくほう独り言 写真日記
この住職さん、すごい方でお弟子さん方と毎日全国を飛び回っていらっしゃいます。
テレビや新聞でも紹介されたことがあるので、ご存じかもしれませんね。
2年ほど前に、ある雑誌の記事で知ったのですが、感動して思わず涙がこぼれました…
こちらにその時の雑誌記事のブログがあるので、興味がある方はごらんください。
↓
葬式仏教が真実なら 私は坊主をやめる!
世の中にはすばらしい方がいらっしゃるんですね
福岡/リフォームのご相談はサンズへ

お彼岸ですから、お墓参りに行かれた方も多いのでは?
ちなみにお彼岸の本来の意味とは…
「お彼岸とは彼の岸、悟りの境地という意味です。
彼岸の一週間は自分を戒める修行期間であり、
ねたみ・そしり・うらみ・怒りや、それこそ愚痴を
こぼしてもいけない期間なのです。」
これは、大分にある大法輪寺の住職さんのお話です。
くわしくはこちらのブログで
↓
坊主が吠える がくほう独り言 写真日記
この住職さん、すごい方でお弟子さん方と毎日全国を飛び回っていらっしゃいます。
テレビや新聞でも紹介されたことがあるので、ご存じかもしれませんね。
2年ほど前に、ある雑誌の記事で知ったのですが、感動して思わず涙がこぼれました…
こちらにその時の雑誌記事のブログがあるので、興味がある方はごらんください。
↓
葬式仏教が真実なら 私は坊主をやめる!
世の中にはすばらしい方がいらっしゃるんですね

福岡/リフォームのご相談はサンズへ
Posted by リフォームのサンズ at 16:38│Comments(0)
│ちょっと一息